いずれにしても”もの”は意味を表している。 いつも同じ面を見ているわけではないけれど。 他人に見せたい、他人が見て楽しいような面が見えたら楽しい街の姿が見えるのだろうか。 他人は分かりにくいものだから、一見してわかりやすそうに見える部分が外に顕れていると、”いい街”に見えるのだろうかと若いとき考えていたことを思いながら12月の街を歩く。
by TANGEMARU [デザイン] [風景] [コメント(0)|トラックバック(0)]
庭や公園をデザインしたり、考える中で思うこと、想うこと。 偶然テレビで聞きました(小堀遠州が千利休に会ったことがあること、「利休が今生きていたなら私のようにしただろう」と言ったという...)ふれあいの場はずっと想われてきたのですね。
http://www.asahi-net.or.jp/~it1m-okmt/
最近のコメント