空間という言葉2008年03月24日

私たちが住んでいる場を表す言葉が見つからない。 今、住んでいる場といってるじゃないかと言われても困ってしまう。 私が話したいのは歩き、座り、本を読み、作業をするときの私を覆う”このかんじ”を表す言葉がない。 音楽の楽譜のような、素粒子論のファインマンダイヤグラムのような、人と話せる言葉がほしい。 そんなとき「空間」という言葉が使われることが多いのだけれど、あまりにも多様な意味に使われすぎて結果的に言葉の役割を果たしていないことが多いような気がする。 100人が100の意味で使えばもはや言葉ではなく、作品?かな。